2014年3月21日金曜日

DJI Lightbridgeの国内仕様判明

 マルチコプター空撮クラブの情報より、ある程度の仕様が判明しました。

アメリカと同様の約100mAでの発売となるそうです。帯域幅10MHzなら0.010mW/MHz、20Mなら0.005mW/MHzなので現状の無線LANと同等です。

とりあえず、出力低下によって伝送距離が短くなることはなさそうです。

ということで、電波の式を埋めていきたいと思います。

受信電力(-80.15dBm) = 送信電力(20dBm) + 送信アンテナ絶対利得(0dBi) + 受信アンテナ絶対利得(5dBi) - 自由空間基本伝搬損失(104.65dB) - ケーブル損失(約1dB)

オプションの指向性アンテナ(14dB)でのメーカー値 5Kmも理論上は4.8Kmなのでだいたいあっています。

下の記事から、
  下りは DSSSで無線LAN同様にOFDMやMIMOで高速転送。
  上りは プロポと同様のFHSSで安全性重視
となっているので、リンクが切れる即コントロール不能にはならないと考えられます。

同じ機械でchをコントールしているので、2.4GHz映像転送装置の周波数切替時に発生するプロポ信号との衝突も回避できます。

これはもう双葉さん、映像転送対応のプロポ出すしかないですね。売れますよ。

Strong Anti-Jamming Technology
-Frequency Hopping Spread Spectrum(FHSS) + Direct Sequence Spread System(DSSS) technology is used for uplink transmission to enhance stability and offer anti-jamming capability.
-MIMO multi-antenna technology and OFDM modulation methods along with advanced algorithms are utilized for downlink transmission to enhance data bandwidth, improving dynamic performance and increasing stability even in harsh environments.
-Channel interference is constantly monitored during downlink transmission with automatic switching between 8 channels for the best possible signal.
-Up to 8 downlinks can be connected for parallel streaming and work independently without interference.

0 件のコメント:

コメントを投稿